ダイエットに失敗してしまう人達を分類する、
おおまかに2パターンに分けられます。

パターン1:
出来る事しかやらない。
願望に応じて必要な対策を取らず、自分に出来る事だけで効果が出ると信じている。

パターン2:
それとは逆に、全部やろうとする。
「あれもしないと、これもしないといけない…」
「あれも我慢しないと、これも我慢しないといけない…」

こんな風に始める前からダイエットに対してネガティブなイメージがあるとなかなか始めの一歩を踏み出せません。

世の中に根強くはびこっているダイエット神話。
「苦労しないとダイエットは成功しない」という概念。

なんだか苦労しないと成功は手に入らんぞ!と言わんばかりな感じがして、個人的には本当に嫌なイメージだなと思います。笑

そんなわたしもダイエットの成功は苦労して手に入れるものだと思い込んでいましたけどね。
ですが、こんなわたしでしたがなんの苦労もせずに、気が付けば約1年で15㎏減のダイエットに成功しました。

ダイエットの基本としては色々な章にも書いていますが、《摂取カロリーを消費カロリーよりも抑えること》が基本中の基本となります。

そして《食べて脂肪になる食品・食べ過ぎると脂肪になる食品・食べても脂肪にならない食品を知ること》も大切です。

運動の役割は、筋力トレーニングは筋力をつけて代謝をアップさせること。
ウォーキングや水泳のような有酸素運動は体脂肪を燃焼させる目的があることを押さえておくことが大切です。

まずは当たり前のことですが、ダイエットの原理原則を押さえることは大切です。
算数を疎かにして、数学の問題を解くことは出来ませんよね。それと同じことです。

そうやってシンプルに物事を捉えて行けば、
目的をもって行動を選択する』という意識になっていくはずですよね?

今、必要な運動が何なのか?
今、摂取するべき栄養(食べもの)が何なのか?

逆に、
今、やってはいけない事が何なのか?

それは、自分がどういう未来が欲しいからなのか?

こうやって組み立てて行けば、
「大変な事?」⇒「いや、当然の事だよね」と変換する事が出来るようになると思います。

これが習慣化の入り口になるのです。

◎なぜ?車がビュンビュン行きかう大通りの横断歩道で赤信号を渡らないのですか?

車に轢かれる可能性が高いからですよね?
命の危険が伴うからですよね?

◎なぜ?会社を無断で休まないんですか?

同僚や上司に迷惑をかける事になるし、自分のお給料も減ってしまうからですよね?


ですが、私達は「なぜ?赤信号を渡っちゃいけないの?」と訊かれた時、
・そんなの当たり前じゃん!
・ルールだからだよ。
・事故にあうかもしれないからだよ!
という風に回答すると思うんです。

「赤信号は渡らない。」
という事が、習慣化出来ている証拠であって、このルールを守る事が大変で酷な事ではない状態になっているから。

理屈はこれと一緒です。

◎なぜ?深夜に食べ過ぎちゃいけないんですか?

それが当たり前の事だから。
※理由がわかって「当たり前」と思えると、なおよしです😉

そう言えるように、少しずつ少しずつ、習慣を身に付けて行く事が大切です。

カラダ改善は徐々に取り組んでいくことで、習慣化がしやすい分野。

それとは逆に、
ショック療法でいきなり大変な事をやろうとすると…

いとも簡単に挫折が出来ちゃいます。

だって、大変な事なんだもの。

  • 毎日5kmのランニングをしてください。
  • 月額5万円のジムに通ってください。
  • 食事を大幅に改変してください。
  • 断食してください。

全部、大変な事ですよね?
だから、まずは出来る事から変えて行きましょう!

それだけだって、ちゃんとやれれば絶対に効果が得られるんです。

大変な思いをしないと、カラダ改善が出来ない!なんて嘘です。

習慣を変える意識をもって、行動を変える事。
それを2ヶ月続けるだけで、体重なんて簡単に減りますよ。

今日のまとめ

いきなり大変な事にチャレンジするから失敗してしまう。
まずは、ちゃんと出来る事を習慣化させましょう。